本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
(早寿園ブログはこちらを押して下さい→早寿園
RSS(別ウィンドウで開きます) 

作品展(特別養護老人ホーム)

2021-03-11
注目
作品展

131日にブログでお伝えしました、最近のブーム:https://kounansou.jp/publics/index/62/detail=1/b_id=256/r_id=110/#block256-110

塗り絵ですが、ご家族様からも色えんぴつ等の差し入れも

あり、ますます入所者様が塗り絵に専念されて、沢山のすばらしい作品ができています。

せっかくなので、2階、3階にわけて展示することになりました。

みなさん作品展が刺激になり、作品はそれぞれ力作揃いです。

 



今回、レク委員会のメンバーにて

はじめは作品展形式ではなく、コンテスト形式も考えていましたが皆さま一生懸命書かれたものですから、順位をつけることはできないということになり、オンリーワンということで展示のみとさせていただく形となりました。 

今年度は新型コロナウィルスの影響にて、イベントや外出等が行う事ができなかったですが、レク委員会が入所者様に施設内で楽しんでいただこうと夏祭りやクリスマス会等企画から実行まで頑張りました。(レク委員の皆さんおつかれさまでした!)

また来年度からは新しくレク委員会のメンバーが変わりますが入所者様に楽しんで頂く気持ちは職員一同変わりありませんので、施設内での行事等ございましたら、不定期ではございますが、ブログにアップしていきます。

引き続き、ご家族様にはご迷惑、ご心配をお掛け致しますがご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

なお、ライン電話による面会は引き続き活用頂きますようお願い申し上げます。

また今後の感染の動向を見ながら、面会の再開については改めてご案内いたします。

 

商船三井様ブログ展示了承済です。
スズキ自動車様ブログ展示了承済です。
長谷川町子美術館様ブログ展示了承済です。

特別養護老人ホーム (日常の様子②)

2021-03-08
特別養護老人ホーム (日常の様子②)

引き続き、当施設では外出行事や外部から行事を全てキャンセルしましたが、 職員による行事やレク活動を行い、普段と変わらぬ生活の場を提供できるように 努めています。 ご家族様・関係者様には、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。

 

(一部、写真のボカシがない方はご家族の希望にて入れておりませんので、ご希望のある方はご連絡下さい。)

2月誕生会を行いました(特別養護老人ホーム)

2021-02-28

2月誕生会を行いました(特別養護老人ホーム)

 各フロアで手作りオヤツ等をつくり、誕生者の方にプレゼントを贈呈しお祝いしました。

詩画集

2021-02-10
オススメ
詩画集

こんにちは

今回は、西日本新聞社のこどもタイムズで「詩の芽」で子どもたちに詩の楽しさを指導され、また数々の賞を受賞されている詩人で特養の龍様の娘様、龍秀美様の詩画集の一部を紹介させていただきます。

 

今月、龍様の退所にあたり、娘様より

「とうさんのはなし 多桑譚」

◇とうさんがアルツハイマーになった◇

◇でも、アルツハイマーって意外とたのしい。◇

の詩画集をいただきました。


 内容としましてはイラストと詩にて在宅時の介護のことをマイナスのイメージではなく、ユーモアたっぷりに表現されておられ、職員にも、とても好評だったので、介護をご自宅で頑張っている方が少しでも明るい気持ちになれればという事でブログでの紹介のご了承をいただき、その一部を今回ご紹介します。

 出版された際はまたご紹介させていただきます。

※ 詩画集の一部を龍秀美様よりホームページのみ掲載の了承をいただいておりますので、無断転載複製流用は禁止します。
 

 

 

節分祭 鬼滅?

2021-02-03
注目
節分祭 鬼滅?
 毎年、節分は鬼に扮した職員が各フロアを周り、入所者の皆さんが集まり鬼退治していただく行事を行っていましたが、今年は新型コロナウィルスのこともありますので、できるだけ密になることを防ぐためにそれぞれの各フロアにてレクリエーション担当が考えた企画にて節分の行事を行いました。
 

 

 
2階従来

節分には豆をまきますが、これは中国の習俗が伝わったものとされています。一説によりますと、豆は「魔滅(まめ)」に通じ、鬼にぶつけることにより1年の無病息災を願うという意味合いもある そうです。

今回の行事にてしっかりと鬼(新型コロナウィルス)を退治し、今年も入所者の皆様が無病息災で健康に過ごしていければと思います。

▼お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 092-803-2080
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る